「耳鳴り、難聴、めまいをスカッと治せる整聴レッスン」 2017年3月発売
当院の「耳鳴りで眠れない人のためのCD」が、ムック本に収録されました。 アマゾンで販売しています。 CDの完全版はこちらから。
当院の「耳鳴りで眠れない人のためのCD」が、ムック本に収録されました。 アマゾンで販売しています。 CDの完全版はこちらから。
娘がスイミングを習っています。 帰り道、こんな話をしてくれました。 スイミングで全部泳げるようになったら、次は何を習おうかなぁ〜。、 バレエもいいなぁ〜〜 ピアノもやってみたい! ダンスもやりたいなぁ〜 あぁ、、、迷っち...
子供の頃、「お腹いた〜い!」って言うと おじいちゃんがお腹を「の」の字に優しくさすってくれました 「こうやって、さすると良くなるよ〜」と暫くさすってくれているうちにお腹がホカホカ温かくなって痛さも和らぎ眠ってしまったのを...
週末は、次男のマラソン大会と三男のバスケ大会で、活気がある2日間でした。 〈実はバタバタですが。。〉 声を出して応援することで、どうして私まで元気になるんでしょう? 本当いつも元気を貰います。 というか、、...
ストレスがない人なんていません。 周りとの関わりがあるなら当たり前ですが、ストレスと感じることあるはずです。 周りの人に、自分の言動、行動を指摘されたり、注意されたりするのも受け止め方次第なのかと思います。 ...
ちまたでは「耳鳴りは治らない」と言われています。 一説では、日本人の3%が耳鳴りに苦しんでいるそうです。 3%と言うと、日本の人口が1億2730万人ですので・・・。 382万8千人!!! とん...
毎日しっかり眠れていますか? 私は、先日3日程眠りが浅く起きてもスッキリしない日が続きました。 毎日仏頂面している思春期の息子のおかげ? パソコンやスマートフォンの触りすぎ? いやいや、季節の変わり目?更年...
耳鳴りで苦しんでいる方に、薬をのまないで治していって欲しいから、まこごろこめて本気で作りました。 耳鳴りなんて、自分で治しちゃいましょう! ※写真の冊子は、足療ローラー用のマニュアルです。
このたび、まごころ治療院のホームページをリニューアルしました。 だいぶガラリと変わったので、びっくりした人も多いかもしれませんね。 当院が耳鳴りの治療を始めてから、もうじき10年経ちます。 私たちにも耳鳴り...
私が最近、痛いほど感じること・・・それが女性の強さです。 カウンセリングシートには書かれていない症状が、女性には沢山あります。 お話を伺わなくても体は信号を出しています。 「実は、、、、何年も耳鳴りがありま...