毎日しっかり眠れていますか?
私は、先日3日程眠りが浅く起きてもスッキリしない日が続きました。
毎日仏頂面している思春期の息子のおかげ?
パソコンやスマートフォンの触りすぎ?
いやいや、季節の変わり目?更年期?
なんてモヤモヤ考えてもはじまらないから、今夜は早めに寝よう!ってことで翌日は9時就寝!
朝までぐっすり眠れて、気分もスッキリです。
こんなこと、元気な私でも時々あります。
耳鳴りが治った私でもまだある。
これって、普通なんですよ〜
ただ、お薬でコントロールされていると気がつかないだけ。
「眠るためのお薬を飲んでないなら眠れない、飲まないと眠れない、眠るために飲まなきゃ!」
って思い込みが突っ走っているだけです。
薬を飲んでいないからダメだという意識をまずなくさないと。
眠れない日もあります、落ち込む日もあります、、、。
何もしたくない日だって、、、。
私にもあります。
ただそれは、お薬を飲んでいないからではないんですよ。
お薬をやめていくという強い意志とダメな日もあるという開き直りの気持ちを持てるようにすると良いです。
そして、なぜ眠れないのか?
そのストレスはなんなのかクローズアップすると良いです。
、、、と教えてくださったのは、断薬に6年もかけた患者さまでした。