耳鳴り専門 まごころ治療院

  • ブログ
  • メニュー
  • お客様の声
  • 施術者紹介
    • ごあいさつ
  • アクセス・営業時間
    • 日本各地から
  • 相談・予約
    • LINE耳鳴り相談
    • Q&A
  • ストア
  • ブログ
  • 施術メニュー・価格
  • お客様の声
  • 施術者紹介
  • アクセス・営業時間
  • 耳鳴りの相談と予約
  • Q&A
  • ごあいさつ
  • 日本各地から
  • LINEで耳鳴り相談(30分無料)
  • まごころ治療院ストア
search menu

ブログ

新着記事
  • まごころ治療院のSNS
    2022.08.02
  • 安全靴と耳鳴り
    2022.07.30
  • 耳鳴りとバーンアウト
    2022.07.28
  • 私の耳鳴りの治り方
    2022.07.28
  • 不安の種を根付かせない
    2022.07.27
  • 流しちゃうのがいいですね
    2022.07.26
  • 親指の爪、短かくないですか?
    2022.07.26
  • 緩める作業
    2022.07.25
  • 私って、どんな人なんだろう?
    2022.07.27
  • 【お客様の声】治る気持ちと希望を持てた 50代男性Yさん
    2022.07.25
  • 私が何かしたせいかしら?
    2022.07.24
  • すーらく茶の紹介
    2022.07.25
  • 私の耳鳴り闘病記
    2022.07.25
  • 耳鳴りの原因を解き明かす「足よみ」再開しました!
    2022.07.25
  • 〈足よみ〉40代女性Kさん
    2022.07.25
  • 〈足よみ〉40代女性Gさん 主婦
    2022.07.25
  • 〈足よみ〉10代男性Fさん
    2022.07.25
  • 〈足よみ〉40代女性Fさん
    2022.07.25
  • 雑誌掲載
    2022.07.25

まごころ治療院のInstagram

magokorotiryoin.miminari

すーらく茶は、毎日飲むことで
ストレス、疲れ、邪気を奥から流してくれます。

またストレスを感じてしまったときにも、その場で流すこともできます。

🌈ストレスを感じたら…
↓↓↓
🌈そのストレスに意識を向ける
↓↓↓
🌈ストレスがすーらく茶と一緒に洗い流されることをイメージする
↓↓↓
🌈すーっと楽になるのを実感する。

セージやヨモギがストレス、疲れ、邪気に作用し
その他の茶葉が体の外に押し流す仕事をしてくれますよ𓂃𓂂🍃

ストレス、疲れ、邪気を溜め込まず
いつもいつも循環させていきましょう♡

 #ストレス
 #疲れ
 #邪気
 #邪気抜き
 #水分摂取
 #お茶
 #健康茶
 #ハーブティー好きな人と繋がりたい 
 #すーらく茶
 #まごころ治療院
 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #目眩
 #睡眠
 #不眠
 #自律神経
◉まごころ治療院に予約を入れたときから、耳鳴りが楽になってきました。
不思議です。

◉LINE相談をしたら、これから先のことや
治ったあとのことを考える余裕が出てきました。
気力回復です!

よく、このような
ありがたいメッセージをいただきます。

病や症状の正体がわからないと、不安ばかりが大きくなり要らない想像までして、より不安感を募らせてしまいます。
正体不明のものって怖いですよね、コロナ禍の初期も同じかもしれません。

ネットで検索し続けるのも同じです。

要らない情報まで入ってきて、益々重くなっていきます

院長は、患者様に体の成り立ちや耳鳴りや症状を治していく過程、今後の予測などを
詳しく説明して理解してもらおうとしています。

自分の体への理解を深めることは、
これから先を生きるエネルギーが湧き、納得して
向き合えることに繋がるのだと思います。

そんなスイッチを院長は、入れてるんです!

 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #再発しない
 #睡眠
 #水分摂取
 #不眠
 #減薬
 #LINE相談
 #まごころ治療院
 #不安感
 #すーらく茶
 #ハーブティー好きな人と繋がりたい
水分摂取を増やして行くには… ポイ 水分摂取を増やして行くには…

ポイントがあって、朝は排泄機能が高まっているので水分は取りやすく、またトイレ行きやすい時間帯です。
循環させるにはもってこいの時間なんです。朝、多めに飲む分支度しながらちょこちょこトイレも忙しいですが出勤前に済ませることができますよ。この方法だと、頑張らなくても知らないうちに飲めちゃうのでオススメです🤩

午前中に1.5リットル近く飲めちゃいます。
そうなると…
夜間のトイレで眠れないということもなく、負担なく水分摂取が出来ますよ。

プラス嗜好品として、お酒やジュースなど飲んでもオッケー👌です。
私もコーヒー、日本酒、ビール大好きなので飲みます。
ただ、嗜好品飲んだあとはすーらく茶で流したくなります。ストレスや疲れだけでなく体の流れに貢献してくれています。

すでに体感されている方も多いかと思いますが、
もう、体が求めているようです。
他のお茶が飲みたくない…

コロナ禍で、様々な制限がある生活を送っているとストレスも溜まりますね。
ストレス過多は、免疫力を下げます。

子供にもこのコロナ禍でのストレスが増えているように感じるこのごろです。

ひとりひとりが自分の病気を治す力、ケガを治す力を高めて、
楽しく笑って自分の体を最後まで使えるように整えていきましょう!

どうぞご家族で、すーらく茶をお試しください✨

このようなレビューいただきました
ありがとうございます。
↓↓↓🙂

https://kanzenhaidoku.stores.jp/items/5afbf1c050bbc306330009c8/reviews

 #すーらく茶
 #水分摂取
 #脱水
 #邪気抜き
 #ゴミを押し流す
 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #めまい
 #治療院
 #神奈川県
 #小田原市
 #まごころ治療院
 #気功
 #マッサージ
 #足もみ
 # 足よみ
 #排毒
施術後の体の説明(その症状の原因)
と必要なセルフケアの提案が丁寧で親切と感想をいただくことがあります。

3時間半ほど施術を受けた後に説明が長いのは、眠くなってしまうかとは思いますが…
一生懸命聞いていただいています。

セルフケアは、皆さん必須のものと
その方の生活スタイルや環境に合ったものを提案します。
これだったら出来るかしら?
忙しいけれど、いつだったら出来るかしら?

ちょっと無理があるようだったら、ではこちらのセルフケアにしましょうか?
手を変え品を変え、打診してみます。
続けられるものでないと意味がないからです。

水分摂取ひとつだけ考えてみても、仕事柄
トイレに自由にいかれない環境だったり、
近くに水分を置いておけない環境だったり、、、

様々な困難もあります。

でもこうすれば出来るようになる、
こんな方法はどうだろう?
一緒に考えます。

なぜそこまでするのかと言いますと、施術だけで終わって欲しくないから。
せっかく根本から治したいと思ってられるのに、
今日だけで終わって欲しくないから。
根本の原因から変わって、再発しない体になって欲しいから。
しつこいと思われるくらいがちょうどいい♡って思っています。

その日からすぐ実践できれば、習慣になり、生涯使える自分だけのセルフケアになります。
体を変えていくことは、そんなことも必要です。

行動に移してこそ、やっと自分のモノになるのです。
 
 #セルフケア
 #根本の原因
 #再発しない
 #睡眠
 #水分摂取
 #ハーブティー好きな人と繋がりたい 
 #すーらく茶
 #邪気抜き
 #自律神経
 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #めまい
 #治療院
 #耳鳴り専門
 #LINE相談
今日の患者様 子育て時代から、頭痛 今日の患者様

子育て時代から、頭痛がありました。
酷い時は、吐くほどの頭痛。
忙しいし、効くからバファリンで
抑えました。

そんな生活を何年もして、頭痛が最近ないなぁ〜と思っていた矢先の
激しいめまいと左耳の難聴でした。

ステロイド治療で、めまいは回復。
左耳は、ほとんど聞こえない状態が
続いています。

あの時、
繰り返す頭痛と向き合っていたら。

体が出してくれている、サインを
見ないふり
気づかないふりしないで🥺

しっかり向き合って、これからは
治して行きましょう❣️

もう繰り返さないために。

 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #めまい
 #ステロイド
 #頭痛
 #睡眠
 #水分摂取
 #すーらく茶
 #繰り返さない
 #再発予防
暮らしをテーマにした本をなにげなく見ていたら

家事は7割でいい!みたいなタイトルの本が売れてるようです。

7割でいいってどういうこと??

私にとって7割なんてのは、むしろ100%に近いし…

家事は3〜5割でイイっしょ。←だめだめ〜って思われる方多いと思いますが…

世の中のお母さんは、めちゃくちゃやること多いです。

私は、子供4人ですが、
成人した息子2人が独立しているので、
今は子供2人です…でもてんやわんやです。
院長がたくさん手伝ってくれるけれど、お母さんじゃなきゃならない仕事ってあるじゃないですか。

子どもにしてあげられることって、限られています。

☑️体質や体調に合った、食事を心がけること。

でも、おしつけないで好きなものをご褒美的にちょいちょい入れる。

☑️22時には寝かせて、よい睡眠を確保すること。

深い睡眠のためにスマホ時間は制限します。

毎日、意識して頑張ってるのはこれくらいです。

ちゃんとしなきゃ!なんて思う必要はないですよ。

ちゃんとしなきゃ!って誰から教わったのか、どこからきているか考えてみる。

「ま、いっか」の繰り返しでいいと、私は思っています。

みなさん120%がんばってます。
足からお母さんである患者様をみさせていただくと実感します。
足を診て、首が痛くなるくらいひとりでブンブン頷いています。

涙が出るほど辛いなら、ちゃんとしなきゃ!って思うことやめたほうがいいと思う。

「お母さん、疲れた」 
って言っていいですよ〜!

 #頑張ってる
 #疲れた
 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #頭痛
 #睡眠
 #自律神経
 #不眠
 #セルフケア
 #薬に頼らない 
 #元気になる 
 #体質
 #水分摂取
 #排毒
 #すーらく茶
 #邪気を流す
 #邪気
 #浄化
自分のからだ なのに、人任せにして 自分のからだ
 なのに、人任せにしてしまっていないですか?

耳鳴りの治療には、
選択肢が多くあります。

まごころ治療院に来られる患者様でも、何種類かの治療を試してみたけれど、改善しなくて来られる方がとても多いです。
そのほとんどが、受け身の治療です。

まごころ治療院では、その方に必要なセルフケアもしていただくので治り方には個人差が多くて、かかる時間も様々です。

でも、受け身ではないので、必ず動き出します。

そして、、、変化の波が必ず出てきます。

でもそれは必要なものなんです。
 
 
長い時間かけて、その状態になった体を理解してあげてくださいね。
今、その状態になったのではない。
長く耐えて、抑え込んで、
積み重なって、そうなったこと。

私たちは、動くための背中を押すことはできます!
サポートもしていきます。

あとは、自分で足を踏み出す勇気をもつだけです‼︎

 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #めまい
 #不眠
 #睡眠
 #自律神経
 #セルフケア
 #水分摂取
 #まごころ治療院
 #すーらく茶
 #お茶
 #排毒
 #再発しない
 #体質
  #瞑想
 #1日2名限定
まごころ治療院で、施術を受けられる方は
自分がどんなことに弱いのか?

季節の変わり目に弱いのか?

ストレスに弱いのか?

どんな時に疲れるのか? 

深く眠れているのか? 

どんな病をしてきたか?

どんなケガを経験してか?

幼少期は、どのような体質だったか?

などを見つめることに繋がります。

そして、、、今まで気づいていたけれど
見ないようにしてきたこと
後回しにしてきたこと
を掘り起こし
ライトアップします。

そんな核心から変えていくことで、体が変わりはじめ気持ちも変わってきます。

耳鳴り、難聴になられる方は
重い体を引きずり、疲れていることや辛いことに蓋をして
笑顔で頑張ってこられた方がとても多いと切実に思います。

そして、そんな状態が当たり前になり感じなくなってしまうようです😵

耳鳴りを治していくことと一緒に自分を取り戻しましょう!

 #耳鳴り
 #突発性難聴
 #めまい
 #自律神経
 #睡眠
 #不眠
 #眠れない
  #セルフケア
 #まごころ治療院
 #すーらく茶
 #水分摂取
 #核心
 #健康
さらに読み込む Instagram でフォロー

耳鳴りで眠れない人のためのCD(試聴版)

人気記事

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • セラピストひろみのコラム

メニュー

  • ブログ
  • 施術メニュー・価格
  • お客様の声
  • 施術者紹介
  • アクセス・営業時間
  • 耳鳴りの相談と予約
  • Q&A
  • ごあいさつ
  • 日本各地から
  • LINEで耳鳴り相談(30分無料)
  • まごころ治療院ストア
  • HOME
  • 耳鳴りの方へのご案内
  • ブログ
  • ブログ
  • 施術メニュー・価格
  • お客様の声
  • 施術者紹介
  • アクセス・営業時間
  • 耳鳴りの相談と予約
  • Q&A
  • ごあいさつ
  • 日本各地から
  • LINEで耳鳴り相談(30分無料)
  • まごころ治療院ストア

©Copyright 2022 耳鳴り専門 まごころ治療院 .All Rights Reserved.