【足もみ動画】パニック症、胸が苦しい場合のセルフケア

足もみのセルフケアは、自分を大切にしていくこと。

足は土台であり、自分のことをすべて表しているところ。

雑に扱わないで大切に🙂

足の甲は、胸部の反射区。
肺や横隔膜、気管支とつながっているところ。

パニック症の方は、横隔膜がとても高いところに位置し下ろせない状態になっている。
だから、過呼吸にもなってしまうし苦しい…

少しの刺激やストレスで呼吸ができないくらい苦しくなってしまい、ドキドキしてしまう。

横隔膜が安心して下ろせるように、
胸部を柔らかくして、スペースを作ってあげたい。

足の甲を広げるように
骨と骨との間に空気を通すように
揉んでいるとスーッと胸が楽になってくる。

足もみのセルフケアは、
毎日続けることで必ず変わるよ🙂

ABOUT US
吉田洋美
「足よみ」と「足もみ」を担当。 出産をきっかけに耳鳴りを発症したけれども、夫婦で完治させました。 私のような耳鳴りが辛い方のお役に立てたら嬉しいです。 足よみで、耳鳴りの本当の原因を見つけます。 足もみで、体の中から治します。 一緒に耳鳴りを治していきましょう!