
大丈夫ですよ。
「音響性外傷による耳鳴りは治らない」と言う人もいますが、そんなことはありません。
所詮は、耳の疲れです。回復できます。
しっかりと耳の疲れが取れるようになれば、改善していきますよ。
目次
音響性外傷はきっかけ
そして大事なことは、「音響性外傷だけが耳鳴りの原因ではない」ということです。
完全に健康な人が、ライブコンサートの大音響だけで耳鳴りは発症しません。
耳鳴りになるには、耳鳴りになっただけの原因があるはずです。
例えば、
・水分摂取不足。
・むち打ち。
・首肩の緊張。
・顎関節症。
・偏頭痛。
・浅い呼吸。
・自律神経過緊張。
などなど、他にもたくさんあって書き切れませんが、音響性外傷以外にも耳鳴りになる原因があったのだと思います。
でなかったら、ライブコンサートに行く人は必ず耳鳴りになってしまいますからね。
当院にも、音響性外傷による耳鳴りの患者さんは何人かいました。
体をよく診させてもらうと、すべての人に上記のような耳鳴りになる原因がありました。
もともと耳鳴りになる原因があって、大きな音をきっかけにして耳鳴りを発症してしまったのですね。
音響性外傷は、特別治しにくい原因ではない
そういった原因を一つずつ解消していけば、耳は根本から回復していきます。
音響性外傷は、特別治しにくい原因ではありません。
程度にはよりますけどね。
鉄砲の発射音は、耳にかなりの負担になります。
耳鳴りの原因を知るには、「足よみ」がオススメ
原因を特定するには、「足よみ」がオススメです。
原因が分かれば、もう半分解決したようなものです。
あとは、その原因を一つずつ解消していくセルフケアをやっていけば良いのですから。
耳鳴りとサヨナラするには、「睡眠と排毒」
耳鳴りのセルフケアでしたら、こちらをご覧ください。
深く眠れるようになれば、精神状態は安定しますし気力も湧いてきます。
睡眠が改善したら、耳鳴りは楽になったり、気にならなくなります。
体の中のいらない老廃物などのゴミを出していけば、内臓は綺麗になってよく働いてくれるようになります。
内臓が元気になってくれば、耳鳴りの音はだんだん小さくなっていきますよ。
諦めたりしなくて大丈夫です。