私が最近、痛いほど感じること・・・それが女性の強さです。
カウンセリングシートには書かれていない症状が、女性には沢山あります。
お話を伺わなくても体は信号を出しています。
「実は、、、、何年も耳鳴りがあります」
「空腹感を感じません」
「常に頭が重いです」
書き出すとキリがありませんが、書ききれない程の症状が出てきたりします。
この書ききれない程の辛さを我慢出来てしまうのが女性です。
我慢強いということが、いいことなのか?
誰でも必ず限界はあります。
一つ不調がでたら、それは少し休みなさいというサインです。
「何かが間違っているよ」と体が教えてくれています。
それを我慢して同じ生活を送っていると、また一つまた一つと症状が増えてきます。
自分の体が教えてくれているサインを見逃してしまわないように体の声を聞いてあげてください。
体が悲鳴をあげているのに、それを我慢すること・・・それは、決して強さではありません。
両親から、せっかく授かった命を、自分の体を大切にしていくことが本当の強さなのです。