セルフケア

【足もみ動画】不安感を鎮めるセルフケア

足もみのセルフケアは、自分自身を大切にすること。 足は土台だから、雑に扱わないで大切に🙂してね。 足裏のちょうど真ん中の円状の反射区は、腹腔神経叢とつながっているところ。 お腹を優しくさすってもらうと、な...

【VOICE GUIDE】涼眠 in the moonlight

皆さんこんにちは、院長です。まだまだ暑い日が続きますね。雨なんか降ると、蒸し暑くて辛いです…。 そんな蒸し暑く寝苦しい夜は、眠れるVOICE GUIDEを聴いてみてください。 イメージの力を使って、眠りへと誘うVOICE...

緩める作業

ストレッチングクッション(^^) まごころ治療院で、セルフケアを指導させていただく時に使います。 簡単に言うと、自立神経の緊張を緩めるために使います。 緩めることを体が思い出してくれるように。深く眠れるように。食べた物が...

私の耳鳴り闘病記

セラピスト吉田洋美の耳鳴り闘病記 生まれたばかりの娘の泣き声さえも辛い 耳の近くから聞こえる・・・。耳の中から聞こえる・・・。頭の中から聞こえる・・・。 耳を塞いでも聞こえ、目を閉じたら恐くて不安で、本当に首から上をとっ...

耳鳴りの原因を解き明かす「足よみ」再開しました!

お待たせいたしました、大変ご要望が多かった「足よみ」メニュー復活です! 耳鳴りの施術メニューの一部である「足よみ」を、単体で受けことができます。しかも、実際に来院して足を見せるのではなく、LINEで足の写真を撮って送るだ...

雑誌掲載

院長が作った「耳鳴りで眠れない人のためのCD」が雑誌で紹介されました。自律訓練法を耳鳴りの人用にアレンジした誘導音声になります。 自律神経を段階的に緩めて、眠れるようになるCDです。耳鳴りで不安感が辛い人にもオススメです...