耳鳴りを治すためのセルフケアをしていると、どんどん排毒が進みます。
タバコのゴミや、薬やサプリのゴミ、そしていちばんやっかいで出しきれないのが感情のゴミです。
それは、今まで抑えこんできた
飲み込んできた
向き合わずに避けていた感情のゴミです。
不安、怒り、妬み、など様々です。
できたらそんな感情は持ちたくないし、なければいいのにって思うけれど、
人間は、生きていくうえでストレスだらけです。
そのような感情を持つに決まっているし、また持たなければ偽善のような生き方なのかもしれません。
人間は強くなくては、生きていけないし
生きていくには、乗り越えなきゃいけないことが与えられます。
ストレスを避けるのももちろん必要なときいっぱいあるし、逃げが勝ち!っていうときも少なからずあります。
でもでも、いつも逃げて避けていたら
向き合っていなかったら、
そのストレスはまた違うシチュエーションで、自分に降りかかります。
耳鳴りを治していくうえでも、同じです。
無意識かもしれないけれど、抑えこんでいた不安や怒りが
向き合ってくれ、出してくれ、捨ててくれ、って
忘れないで欲しいかのように出てきます。
そう、セルフケアをしていると必ず通らなければいけない関門なんです。
その不安としっかり向き合って、飲み込まれないようにしてみましょう。
その不安に溺れている時間がもったいないです。
自分の中には、こんな感情が埋まっていたんだあ。。どんどん認めてあげてください。
向き合えば、必ず乗り越えられます。